・‥…━━━♬ジュエル名古屋♬━━━‥…・
ボーナスあり,ノルマなし,入店祝い金1万円
交通費支給,未経験者も安心,
女性プロデュースによる高収入,
いじめパワハラセクハラ0
居心地の良い環境で安心♥
・‥…━━━━━━━━━━━━‥…・
ご覧いただきありがとうございます^^
金山店スタッフ
中ちゃんこと、中村です。
今回は、自己紹介の時にチラッと言った
はまっているもの・・・
ナッツのキャラメリゼ
の作り方を・・・^^
ナッツ ・・・ 100g
(ナッツの種類は何でもokです。おススメはクルミ・・・)
グラニュー糖 ・・・ 40g
バター ・・・ ひとかけら
水 ・・・ 適量
用意する道具
・焦げ付かない、テフロン製でない鍋
・木べら
・大きめのフォーク2本
(このフォークにバターを付けておきます)
・完成したナッツを広げられるような鉄板
(私は、電子レンジにセットになっていた鉄板を使ってます^^)
鍋にグラニュー糖を入れグラニュー糖が滴る程度に水を入れ
中火くらいで火にかけておきます。
水が蒸発し始め、泡がポコポコしてきます。
その泡が粘土がついてきて大きな泡になってきます。
ナッツを入れるタイミングはここ!
鍋を火から外し、ナッツ全体にしっかり砂糖がコーティングされるように混ぜます。
また火にかけたら、焦げ付かないように
混ぜます、混ぜます、混ぜます・・・・
とにかく混ぜます!^^(笑)
そうすると、砂糖が結晶化してきてナッツの周りが白くなってきます。
こうなったらもう少し!!
さらに混ぜ続けると、結晶化した砂糖が溶けはじめます。
だんだんとキャラメル化していき、焦げ過ぎない良い感じの色になったら
火を止め、用意しておいたバターを落とし、全体になじませます。
そしたら、鉄板に広げ~~
ナッツ同士がくっついてしまわないようにフォークで離します。
私は、豪快にくっついて、食べ応えたっぷりなのも好きです(笑)
作り方のコツはありません!!
とにかく根気よく、焦げないように混ぜ続けることです(^_-)-☆
食べだすと止まらなくなるので、食べ過ぎ注意です!!
ぜひお試しあれ♬
ご応募はこちらから
ジュエル名古屋求人フリーダイヤル
0800-777-1060